てとて(支援シッター)
障がいのある方。障がいではなくても、凹凸のある方。
発達遅延などなど。特性をお持ちの方専用の「支援シッター」です。
保護者の方が、時間的に、仕事的に、誰かの「手」をかりたい。
そんな時に頼っていただくサービスです。
サービス内容
送迎
自宅⇄学校、学校⇄デイサービス、事務所⇄自宅、学校から急なお迎えなどお気軽にご相談ください。
保育
保護者の方がお仕事の間、自宅での保育、見守り、デイサービスの帰宅から保護者の方が帰宅されるまでの保育
余暇
買い物、お散歩
支援には、保育士や看護師の資格をもつシッターと、資格はないけれど支援したいと言うサポーターの方で行っております。
ご利用料金は異なりますので、必要に応じてサポート致します。
単発でのご利用も可能です。
料金
支援サポーター料金表
利用料金 | 30分…500円
1時間…850円 |
交通費 | サポーター自宅から利用者宅・または依頼地までの片道分
1km…20円(片道はギフト持ちです) |
移動費 | 1km…20円 |
延長料金 | 30分過ぎた場合1時間料金を頂きます。 |
キャンセル料 | 前日17時まで無料
当日サポーター移動前 50% 当日サポーター移動後 100% |
支援シッター料金表
会員 / 非会員 | ||
入会金 | 会員:5,000円(初回のみ) 非会員:無し |
|
利用料金 | ▼会員 30分…750円 1時間…1,240円▼非会員 30分…950円 1時間…1,440円 |
|
交通費 | シッターから利用者宅・または依頼地までの片道分
1km…20円(片道はギフト持ちです) |
|
移動費 | 1km…20円 | |
延長料金 | 10分追加ごとに+250円 | |
キャンセル料 | 前日17時まで無料
当日サポーター稼働前 50% 当日サポーター稼働後 100% |
|
利用方法 | 原則3日前(シッターに空きがあれば当日でも可能) |
- 単発でご利用可能です。
- 30分からご利用可能です。
- 会員・非会員ともに、初回利用の前に面談ののちご利用可能となります。
- 面談の際に、お子さまの特性、配慮して欲しい点などお聞かせください。
- 派遣型の支援シッターです。保育場所はご自宅になります。
- 送迎のみのご利用も可能です。
- 支援対象者の年齢制限はありません。まずご相談ください。
利用者様の感想

ママが美容院に行っている間の保育、ママが病院に行っている間の保育など。
一人でのお留守番が難しい、心配だ。30分でも、1時間でもいいので、みていてほしい。ママのリフレッシュの時間作り。
頼ってください!一人で頑張らなくていい!頼っていい!頼れる場所はある!頼れる人はいる!
迷惑かけたらどうしよう、なんて思わないでください!
ママの心が少しでも楽になれたら、ホッとできたら、安心できたら嬉しいです。
障がい児支援、障がい者支援にご興味のある、スタッフも募集中です。
(看護師、保育資格お持ちの方、資格はなくても興味がある、従事経験がある方もお待ちしています)